STRUCTURE 構造

目に見えない部分にもクオリティを追求
生涯の財産とも言える大切な住まいを支える構造と
都市生活にふさわしいセキュリティ

超高層・免震構造で
揺れの強さを軽減

超高層マンションは、安全性には定評があります。加えて〈ライオンズタワー仙台広瀬〉では超高層・免震構造が採用されています。

免震構造は、建物の基礎部分に免震装置を配置して建物と地盤を絶縁することで、地震の揺れを直接上部の建物に伝わることを大幅に抑える構造です。
免震装置に使われている積層ゴムは、平常時には建物の荷重をしっかりと支え、地震時には水平方向に大きく変形して地震動をかわします。つまり激しい横揺れをゆっくりとした揺れに変え、建物に地震の揺れを直接伝えないため、住戸内での揺れが大幅に軽減されます。この効果により家具の転倒や器物の落下、収納物の飛び出しも未然に抑制されて、居住者の方の安全と大切な財産が支えられています。もちろん、建物自体の安全性も大幅に向上されています。人的被害を妨げるだけでなく、建物自体にも影響が少なくすむため、マンションの資産価値を保ちやすいという効果もあります。

複合免震工法

複合免震構法「ハイブリットTASS構法」が採用されています。建物全体の強度で揺れに耐える従来の耐震構造に対して、建物と地盤の間に特殊ゴム(積層ゴム)のクッションなどを設けて衝撃を吸収・分散することで、地震の揺れが建物に伝わるのを大幅に軽減して、二次被害を未然に防ぎます。さらに、従来の積層ゴムに加えて、ステンレス板の上をすべる構造を組み合わせることで、より高い免振効果が得られています。

直接基礎工法

広瀬川の河岸段丘の中位に位置しており100m超、総重量約58,000tもの巨大な建物を支えるために、杭を打つ必要のない強固な地盤になっています。地質は最も硬い砂質凝灰岩であるため、非常に堅牢な地盤に建てられています。

プレテンションボンド構法

厚みを増した床(220mm)の中に高強度のPC鋼線をあらかじめ配置して、これに張力を与えることで、スラブを持ち上げたわみを防いでいます。この構法により、小梁が少なくなり、すっきりとした室内が実現されています。

二重床、二重天井

220mmの床スラブ厚を確保して、重量衝撃音が伝わりにくい構造になっています。さらに、防振ゴムを施した支持脚による二重床が採用されています。吸音材を敷き詰めるだけではなく、きめ細かな配慮で衝撃音の軽減が追求されています。さらにフローリングにはLL-45等級相当の部材が採用されています。

優れた断熱性能

外壁には、厚さ30mmの発砲硬質ウレタンフォームが室内側から吹き付けられています。気密住宅に欠かせない優れた断熱効果を発揮して、結露を防ぎ省エネルギー化にも貢献しています。

給水・給湯管

老朽化による水漏れなどがないように、二重構造のサヤ管ヘッダーシステムが採用されています。仮に管が劣化した場合でも、引き抜いて交換できるためメンテナンスも容易になっています。また、給水・給湯を2カ所同時に行っても水圧の変化が少なく安定した水量を得ることができます。

戸境壁

火災が発生しても隣戸への延焼を防ぐために、各住戸の間の戸境壁は、耐火性に優れた乾式耐火壁が採用されています。この壁は遮音性にも優れているため、隣家からの音の伝播を防ぐとともに、音漏れを防いでプライバシーも守られます。

配管遮音性能

配水管には、水の流れる音を小さくするために遮音シートが巻かれています。また、最下階の住戸の配水管は、上の階とは別の排水系統となる構造で上階の排水圧力の影響による逆流などの事故が発生しないように設計されています。

全熱交換式24時間換気システム

熱交換器により、室内の空気から熱を回収して、外気を気温に近づけて給気するためエネルギーロスが少なく、効率よく換気することができます。

断熱性を持つペア(複層)ガラス

住戸内のすべての窓には、2枚のガラス板の間に乾燥した空気を封入し、熱を伝えにくいペアガラスが採用されています。ガラスとガラスの間の中空層が断熱性を持ち、室内外からの熱貫流を遮るため、1枚ガラスと比較して外に逃げる熱を軽減でき、優れた断熱効果が発揮されます。冷暖房効率を高め、優れた省エネ効果とともに、ガラスに付着する結露も減少させます。

設計住宅性能評価書

「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」に基づき、第三者機関の審査を受けて「設計住宅性能評価書」を取得しています。
※2002年12月完成。新築(完成)時に「設計住宅性能評価書」取得物件。
※品確法の定める「新築住宅」に該当しないため、登録住宅性能評価機関による評価内容の保証はありません。また、品確法に基づく瑕疵担保責任は負いません。
※「指定住宅紛争処理機関」の利用はできません。

低ホルム、ノンホルム建材、接着剤

シックハウス対策として、建材はJIS(日本産業規格)のE0レベルやJAS(日本農林規格)のFc0レベルをクリアする放散量の低いものにして、クロスなどの接着剤はノンホルムアルデヒドが採用されています。

都市生活にふさわしい
セキュリティ&サービス

居住者の方が安心した毎日が送れるよう、セキュリティのエキスパートであるセコムマンションセキュリティシステムが導入されています。1階と2階の一部のサッシの防犯センサーが異常を感知した場合や、非常ボタンが押された場合には直ちにコントロールセンターに通報が入り、センターでは即座に隊員に急行指示が出され確認後必要に応じて110番通報などの対処がされます。また、火災信号がコントロールセンターに通報された場合にも、同様に対応し必要に応じて消防機関に通報する体制が採られ、いずれの場合でも状況確認の電話が行われます。さらに、万一の場合は、預けているキーを使用して適切に対応、留守の場合などには、あらかじめ登録している緊急連絡先に異常事態が知らされます。加えて、24時間電話で健康相談ができる「ほっと健康ラインサービス」も実施されています。

指紋照合システム

メインエントランスには、ID番号入力後、センサー部分に指を乗せると、あらかじめ登録された指紋だけに反応して、扉を開けるシステムが導入されています。高い信頼性だけでなく、何も持たずに操作でき、安心と簡単操作を両立させたシステムになっています。また、各住戸の玄関キー(非接触キー)にて開けることもできます。

防災センター

1階の防災センターでは専任のスタッフにより24時間体制で安全チェックが行われています。地震・火災・侵入・急病の際に、役立てることができます。
◇上記の内容・写真は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。
◇掲載の参考写真、参考イラスト、概念図については、実際のものとは多少異なります。