大森駅などの中古マンションの 物件一覧
大森駅(湘南新宿ライン宇須)の中古マンションをお探しの方へ。大京穴吹不動産では間取りや駅からのアクセス、部屋数などの切り口から中古マンションを検索できます。大森駅(湘南新宿ライン宇須)の中古マンションの購入情報を提供します。
-
検索条件
指定なし
-
都道府県指定なし
-
エリア・駅京浜東北・根岸線 大森
該当件数 23 件
-
検索条件
指定なし
-
都道府県指定なし
-
エリア・駅京浜東北・根岸線 大森
ご希望の物件が見つからない、どう探せばいいかわからない方は、お気軽に電話やWEBでもご相談可能です。
本社インフォメーションデスク
売買専用ダイヤル
本社インフォメーションデスク
売買専用ダイヤル
受付時間 10:00AM〜6:30PM 年中無休(年末年始除く)
-
ぐるっと360°動画をネットで確認できます
-
設備保証・24時間駆けつけサービス
-
建物状況調査実施済み
周辺駅の売買物件
大森駅などの売買物件をこだわり条件から探す
近隣の駅から売買物件を探す
マンションデータブック
全国に分譲されている10万棟以上のマンション情報から売り出し中・貸し出し中物件の相場が確認でき、売却や賃貸運営の参考にできます。
また売り出し・貸し出しお知らせの予約、売却査定や賃貸運営などの各種お問い合わせができます。
大森駅周辺の地域情報
・概要
大森駅がある大田区は、東京23区の東南部に位置する区で、23区内で最大の面積を誇ります。大田区の北は品川区・目黒区に隣接しており、大森駅東口のすぐそばは品川区です。また、区の北西は世田谷区に、西と南は多摩川をはさんで神奈川県川崎市に隣接しています。大田区は「大森地域」「蒲田地域」「糀谷(こうじや)・羽田地域」「調布地域」の大きく4エリアに分かれており、東南部の臨海部は京浜工業地帯の一部です。一方、西北部の丘陵地帯には緑が多い住宅地が広がっています。
・由来や歴史
「大田区」の地名は、1947年に大森区と蒲田区が合併して一つの区になったときに、「大森」の「大」と「蒲田」の「田」を一字ずつとって、「大田区」としたことに由来しています。大田区は武蔵野台地との先端に位置し、海と川に臨んでいることから、縄文時代から人が住み、交通の要衝でもありました。例えば、区内には縄文時代の有名な遺跡「大森貝塚」や古墳時代の「田園調布古墳群」があります。江戸時代は農漁村で、沿岸部では海苔(のり)の養殖が盛んでした。大正時代の20世紀初から、中小工場が進出し、沿岸地区には住宅や工場、商業施設が密集し、京浜工業地帯の一部を形成するようになります。一方、田園調布、雪谷、久が原などの台地部は、1923年の関東大震災以降、住宅化が進み、緑が多い住宅地となっています。
大森駅の地域情報
大森駅には駅ビルがあり、駅の東側は、ファッションビルや大型スーパーをはじめとする商業施設や多くの飲食店、オフィスビルなどが集まる繁華街です。駅の西側はJR線路沿いの池上通りが、商業施設や飲食店が並ぶ商店街になっています。そして、東側の繁華街や西側の商店街の周囲にはすぐに住宅地が広がっています。
大森駅の交通アクセス
大森駅にはJR京浜東北線が乗り入れており、東京駅まで20分弱とアクセスに優れています。さらに、大森駅の東には、JR京浜東北線の東側を並行するように走る京急本線の大森海岸駅があり、品川駅・泉岳寺駅を経由して都営地下鉄浅草線に直通運転しています。住む場所によっては、JR京浜東北線と京急本線の2路線が利用可能です。また、バス路線も発達しており、大森駅東口・西口からは京浜急行バスと東急バスが各方面に路線バスを運行しています。
大森駅の生活情報
大森駅の周辺には、さまざまな商業施設があるため、日常の買い物に便利です。また、大森駅東口周辺には大田区役所の入新井特別出張所があるため、さまざまな手続きを行うことができます。さらに、駅の北東側には品川区役所の出張所、大井第一地域センターがあります。実は、大森駅東口のすぐそばは品川区であり、大森駅周辺では大田区に住むか品川区に住むかの選択が可能です。例えば、小さな子どもがいる場合には「保育園の待機児童数の少ない区を選ぶ」「育児サポートが充実している区を選ぶ」という物件探しの方法もあります。大田区と品川区の行政サービスを両天秤にかけた住居探しができるのが、このエリアの特徴です。
大森駅の観光スポット
・概要
大森駅がある大森地域には、大森貝塚、池上本門寺、大森ふるさとの浜辺公園など、見どころが数多くあります。ここでは大森駅からかんたんに行けるおすすめのスポットをご紹介します。
・大森貝塚(貝墟)
大森駅から徒歩数分のところにある大森貝塚は、大田区と品川区にまたがる縄文時代後期から末期にかけての貝塚です。1877年にアメリカの動物学者、エドワード・S・モースにより発見、発掘され、約3,000年前の貝殻のほか、土器や土偶の破片、動物や人間の骨などの遺物が出土しています。1955年には国の史跡に指定されました。発掘記念碑が大田区と品川区の両方に建てられ、大田区側の記念碑には「大森貝墟」と記され、大田区山王1丁目3番にあります。品川区側の記念碑は「大森貝塚」と記され、大田区の記念碑から北に300mほど行った大森貝塚遺跡庭園内にあります。
・池上本門寺
池上本門寺は日蓮宗の大本山の一つで、1282年に日蓮が武蔵国池上の郷主・池上宗仲の館で亡くなり、宗仲が館の一部を寄進したことから始まります。元禄時代(1688年〜1704年)に建てられたケヤキ造りの総門、江戸幕府第2代将軍・徳川秀忠の乳母・正心院の発願で建てられた「本門寺五重塔」、加藤清正の娘・瑶林院が建てた「加藤清正供養塔」などが有名です。そのほか、近世(江戸時代)の大名家の墓所や供養塔といった文化財の宝庫となっています。また、桜の名所としても知られ、春には花見を兼ねた参拝客でにぎわいます。大森駅からは池上駅行きバスで行くことができます。
・大森ふるさとの浜辺公園
大森ふるさとの浜辺公園は、人口干潟や人工海浜を持つ東京都内では初の区立海浜公園です。浜辺で磯遊びや水遊び、磯釣場で釣りを楽しむことができます。また、長いローラーすべり台も楽しみの一つです。そのほか、公園内には「大森海苔のふるさと館」があり、大森地域の海苔養殖の歴史を学ぶことができます。近隣にはフィールドアスレチックを楽しめる平和の森公園、屋内・屋外プールを備えた平和島公園もあります。大森駅からは平和島循環バスや大森東五丁目行きバスでアクセス可能です。
・馬込文士村
大田区の馬込、山王の一帯は、尾崎士郎、川端康成、宇野千代、北原白秋など、多くの作家や芸術家が20世紀前半に暮らしていたことで知られ、馬込文士村と呼ばれています。大森駅西口から天祖神社に向かう石段の脇には、文士村の作家や芸術家たちをモチーフとした「文士村レリーフ」群が飾られています。馬込、山王界には作家たちの案内板や解説版が設置され、馬込文士村散策コースとして人気です。
大森駅(湘南新宿ライン宇須)でご希望の中古マンションは見つかりましたか?大京穴吹不動産では間取りや駅からのアクセス、部屋数などの切り口から中古マンションを検索できます。あなたのライフスタイルにあった大森駅(湘南新宿ライン宇須)の中古マンションの購入情報を提供します。
なお、賃貸物件をお探しの方は不動産賃貸のページをご覧ください。