さいたま市の中古マンションの 物件一覧
埼玉県さいたま市の中古マンションをお探しの方へ。大京穴吹不動産では間取りや駅からのアクセス、部屋数などの切り口から中古マンションを検索できます。埼玉県さいたま市の中古マンションの購入情報を提供します。
-
検索条件
指定なし
-
都道府県埼玉県
-
エリア・駅さいたま市
該当件数 97 件
-
検索条件
指定なし
-
都道府県埼玉県
-
エリア・駅さいたま市
ご希望の物件が見つからない、どう探せばいいかわからない方は、お気軽に電話やWEBでもご相談可能です。
本社インフォメーションデスク
売買専用ダイヤル
本社インフォメーションデスク
売買専用ダイヤル
受付時間 10:00AM〜6:30PM 年中無休(年末年始除く)
-
360°動画
ぐるっと360°動画をネットで確認できます
-
設備保証
設備保証・24時間駆けつけサービス
-
インスペクション
建物状況調査実施済み
さいたま市の町名から売買物件を探す
- 大字植田谷本(1)
- 大字指扇(2)
- 西大宮(1)
- 櫛引町(3)
- 今羽町(1)
- 日進町(2)
- 本郷町(1)
- 大成町(1)
- 吉敷町(3)
- 北袋町(2)
- 桜木町(3)
- 下町(1)
- 浅間町(2)
- 大門町(1)
- 土手町(3)
- 三橋(3)
- 上峰(1)
- 円阿弥(1)
- 上落合(5)
- 大字下落合(1)
- 本町東(1)
- 大字五関(1)
- 大字下大久保(1)
- 田島(3)
- 道場(1)
- 西堀(2)
- 南元宿(2)
- 上木崎(1)
- 岸町(4)
- 北浦和(5)
- 瀬ヶ崎(2)
- 常盤(10)
- 針ヶ谷(2)
- 前地(1)
- 本太(1)
- 領家(1)
- 内谷(2)
- 大谷場(1)
- 鹿手袋(1)
- 白幡(3)
- 太田窪(1)
- 辻(1)
- 根岸(2)
- 文蔵(2)
- 松本(1)
- 南本町(3)
- 四谷(1)
- 大字大間木(2)
- 並木(1)
さいたま市の売買物件をこだわり条件から探す
マンションデータブック
全国に分譲されているマンション情報から売り出し中・貸し出し中物件の相場が確認でき、売却や賃貸運営の参考にできます。
また売り出し・貸し出しお知らせの予約、売却査定や賃貸運営などの各種お問い合わせができます。
さいたま市の地域情報
・概要
浦和市と大宮市、与野市が2001年に、岩槻市が2005年合併して生まれたのが、さいたま市です。全国13番目の政令指定都市に指定されており、関東有数の都市となっています。東京からどのエリアでも20〜40kmとアクセスがしやすいのもさいたま市の特徴です。また、2000年に制定されたさいたま新都心エリアには、18の国の機関が移転したり、さいたまスーパーアリーナが整備されたりと、関東の都市としてますますの発展を遂げています。
・さいたま市の由来や歴史
さいたま市は江戸時代、徳川将軍が日光東照宮までお帰りになられる道、日光御成道、他に中山道といった人々の往来のための道が整備されていました。そのため、宿場町として栄えたという歴史も持っています。こうした中継地としての役割は現代にも引き継がれており、現在も関東の重要な都市としての役割をさいたま市は担っています。東北や上越新幹線をはじめ、東京区内にアクセスが容易な鉄道が設けられているなど、都市への移動のための重要なパイプ役であり、関東周辺の地域を結ぶ拠点です。
さいたま市の交通アクセス
さいたま市の主要駅のうち、大宮駅は東京だけでなく、隣県の栃木県や群馬県を結ぶ重要な中継地となっています。また、大宮駅は新幹線の中継地にもなっています。東北新幹線、北陸新幹線、上越新幹線を結ぶ重要な場所です。移動手段などアクセスのしやすさで言えば、利便性の高いエリアだと言えるでしょう。
さいたま市の生活情報
さいたま市は、複数の都市が合併してできたという過去を持つことから、目覚ましい発展を遂げてきた、都市としての側面を持つだけでなく、自然や芸術、伝統をあわせ持つ都市でもあります。さいたま市内には、旧都市の名称である大宮区や岩槻区があるほか、桜区や緑区といった自然をあらわすような区名もつけられているのが特徴です。特に、桜区や緑区、西区などは自然豊かなエリアであり、民俗芸能もひしひしと受け継がれています。一方、北区や南区、中央区は商業施設などの娯楽施設が充実したエリア。さいたま市の有名スポットとして、さいたまスーパーアリーナなどが建てられています。利便性も高く、自然にも恵まれた住みやすい土地だと言えるでしょう。
さいたま市の観光スポット
さいたま市には、現代的な文化施設がある一方、伝統的な場所もあります。岩槻人形や盆栽、鉄道などさいたま市独特の観光スポットもあわせてチェックしてみましょう。
・鉄道博物館
さいたま市は、関東周辺を繋ぐ重要な都市。新幹線などさまざまな路線がつくられていることから、重要都市として鉄道博物館が建てられました。博物館では、日本の鉄道の歴史を実際に車両を見ながら学べたり、電車の仕組みを学んだり、実際に運転をシミュレートしたりすることができます。鉄道づくしのさまざまな体験を楽しめます。
・大宮盆栽美術館
さいたま市は、盆栽でも発展してきた地域です。大宮盆栽美術館では、そんな盆栽の文化をコレクションとして展示しています。中でも圧巻なのは、数多くの盆栽を展示した盆栽庭園。360度さまざまな角度で盆栽を楽しむことができます。自然を感じながらゆっくり過ごしたいとき、気分転換をしたいときにいかがでしょうか。
・人形の東久 お人形歴史館
さいたま市の内、岩槻区は岩槻人形という伝統工芸品で知られるエリアです。人形作りが盛んで日本人形をはじめ、雛人形や五月人形が職人の手によってつくられています。そんな岩槻人形を製作している東久のお人形歴史館は、岩槻人形の歴史や魅力を知ることができる場所。館内では、長年収集されてきた人形が展示されており、実際に目で見ることによって人形の歴史を感じることができます。浄国寺のすぐそばにあります。
・時の鐘
さいたま市岩槻区には、市指定文化財に指定されている「時の鐘」という歴史を刻む鐘楼が設置されています。時の鐘が設置されたのは1671年、江戸時代のこと。当時の岩槻城の城主が設置しました。1720年には当時の城主によって改鋳されています。以降、現在に至るまで当時の鐘の音が鳴らされ続けています。2011年からは朝6時、正午、午後6時の1日に3回鐘が鳴らされるようになりました。江戸時代から続く鐘の音に耳を澄ませてみませんか。
・大宮公園
明治18年に開園した公園です。NACK5スタジアムや大宮双輪場、硬式野球場などといった施設があり、埼玉県で最も利用者の多い公園です。桜の名所としても知られています。
埼玉県さいたま市西区でご希望の中古マンションは見つかりましたか?大京穴吹不動産では間取りや駅からのアクセス、部屋数などの切り口から中古マンションを検索できます。あなたのライフスタイルにあった埼玉県さいたま市西区の中古マンションの購入情報を提供します。
なお、賃貸物件をお探しの方は不動産賃貸のページをご覧ください。