不動産ニュース

不動産に関する最新ニュースをお届けいたします。

統計

2012-10-18 00:00:00.0

情報サイト検索者の不動産会社訪問率、8割に迫る/RSC調査

 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)は18日、「不動産情報サイト利用者意識アンケート」調査結果を発表した。調査は2012年3〜5月にかけ、同協議会サイトおよび会員サイト上で一般消費者向けに実施したもの。物件検索を経験した1,811人から有効回答を得た。

 物件検索後、実際に不動産会社に問い合わせたユーザーは72.5%(前年比増減なし)で、売買物件検索者は79.2%と8割に迫った。平均問い合わせ会社数は3.1社(同▲0.3社)。賃貸検索者は2.7社と3社を割り込んだ。

 問い合わせ後、不動産会社を訪問した人は79.7%(同4.9ポイント増)と8割に迫った。特に、賃貸の訪問率が80.7%(同11.7ポイント増)と大幅に伸びた。訪問社数は、平均2.5社(同▲0.3社)。「1社」と回答した人が31.3%でトップ、「2社」の28.1%と合わせ、2社以下が5割を超えた。

 また、訪問後、契約した人は67.9%(同8.5ポイント増)。賃貸契約者は75.8%(同11.0ポイント増)と大幅に伸びた。契約までにかかった期間は「1週間〜1ヵ月未満」が44.3%でトップ。1ヵ月未満の割合が58.5%(同11.7ポイント増)まで拡大。賃貸では、76.4%に達した。