行政・団体
2012-11-06 00:00:00.0
12月20日に「まちなみ塾」公開講座を開催/住宅生産振興財団
(一財)住宅生産振興財団は12月20日、まちなみづくりの企画、計画、実施などを1年間にわたって学ぶプログラム「まちなみ塾」の一般公開講座を実施する。
第1部では東京工業大学大学院社会理工学研究科社会工学専攻准教授の真野洋介氏による「地域再生のフィールドデザイン 〜都市変容と居住環境を手がかりとして」を行なう。東日本大震災後の地域再生を取り巻く環境について講演する予定。
第2部では法政大学デザイン工学部教授の渡辺真理氏による「復興住宅から住まいを考える 〜白石市シルバーハウジングを原点に」を行なう。同氏らが設計した白石市鷹ノ巣第二団地シルバーハウジングをケースモデルとし、復興住宅のあり方や住まいのこれからを考える予定。
概要は、以下の通り。
開催時間:13時30分〜16時30分(開場13時)
会場:虎ノ門ツインビルディング カンファレンスホール B1階 大ホール (東京都港区虎ノ門2丁目10-1)
参加費:無料
定員:150名
申込方法:連絡先(住所・電話番号・FAX番号・メールアドレス)、氏名、年齢、職業を記載の上、メールまたはFAX(03-5733-6736)で申し込みのこと。