不動産ニュース

不動産に関する最新ニュースをお届けいたします。

統計

2013-05-21 00:00:00.0

実家暮らしの社会人、26.8%が「生活費を入れていない」/オウチーノ調査

 (株)オウチーノは21日、「実家暮らし社会人の実態調査」結果を発表した。実家で暮らしている20歳代の社会人332名、実家から独立して暮らしている20歳代の社会人218名を対象に、4月26〜27日の間、インターネットでアンケート調査を実施したもの。

 実家暮らしの社会人に「あなたは実家に生活費を月額いくら入れているか」と質問したところ、「0円」が26.8%という結果に。所得があるにもかかわらず、4人に1人が家族に生活費を賄ってもらっていることが分かった。なお、「1万円」が9.3%、「2万円」が16.0%、「3万円」が18.4%、「4万円」が6.3%、「5万円」が13.6%。5万円以下を合計すると全体の9割超を占めた。
 また、「何歳までに実家を出る予定か」の問いには、56.3%が「やむを得ない事情(結婚、転勤など)がない限り出る予定はない」と回答。その理由として、「実家のほうがお金が掛からないから」「出る理由がないから」などが挙がった。
 これらの結果を受け、同社は「実家に生活費を入れない人、独立を考えない人が多いのは不景気の影響が考えられる。子供が社会へ出ても、変わらず生活の面倒を見ている親の存在も無視できない」と分析している。

 一方、実家から独立している社会人に「社会人は何歳までに実家を出るべきか」と質問したところ、「やむを得ない事情がない限り出なくていい」(32.1%)がトップに。次いで、「23歳」が28.9%、「25歳」が11.5%、「30歳」が8.7%となった。