行政・団体
2013-09-13 00:00:00.0
平成25年度住宅・建築物省CO2先導事業、第1回は11件を採択/国交省
国土交通省は12日、「平成25年度(第1回)住宅・建築物省CO2先導事業」の採択プロジェクトを決定した。省CO2の実現性に優れたリーディングプロジェクトとなる住宅・建築プロジェクトを国が公募、整備等の一部を補助するもの。
今年度は、特に対応が求められる特定課題として、(1)街区や複数建築物におけるエネルギー融通、まちづくりとしての取り組み、(2)非常時のエネルギー自立にも対応した取り組み、(3)被災地において省CO2の推進と震災復興に資する取り組み等を設定。2013年5月31日〜7月8日までの公募期間中、25件の応募があり、(独)建築研究所の評価結果を踏まえ11件のプロジェクトの採択を決定した。
建築物(非住宅・新築・一般部門)では、「(仮称)吹田市立スタジアム建設事業」(スタジアム建設基金団体)ほか4件、建築物(非住宅・新築・中小規模建築物部門)では、「雲南市新庁舎建設事業 省CO2推進プロジェクト」(島根県雲南市)を、その他戸建住宅(新築・改修)で5件を採択した。