行政・団体
2014-04-21 00:00:00.0
2024年までの「東京都長期ビジョン(仮称)」策定方針を公表/東京都
東京都は18日、都政運営の新たな指針として、概ね10年間(2024年まで)を計画期間とする「東京都長期ビジョン(仮称)」の策定方針を発表した。
オリンピック・パラリンピックの開催を起爆剤に「世界一の都市・東京」の実現を目指して新たなグランドデザインを描き、都市の改造を進めていく。その実現に向けた道筋として、工程表(政策目標、具体的な政策展開、3ヵ年の実施計画)を公表。目標等を数値化して設定するとともに、進捗状況を踏まえて、既存の目標の見直しを実施する。
都政の重要課題に対しては、タスクフォースの設置など、機動的な検討体制を整え、庁内の英知を結集。必要に応じて様々な意見を幅広く聴取し、具体的な政策展開等に反映していく考え。
14年9月上旬を目途に、将来像、政策目標等を示した中間報告を公表し、意見を募集する。最終報告は同年12月末を目途に公表する予定。