HOME沖縄いろいろ見聞記 > 月別アーカイブ「2016年02月」

沖縄いろいろ見聞記

2016年02月沖縄歳時記

『旧正月も大事にする沖縄』

お正月といえば1月1日が基本ですよね。現在、沖縄でも新正月が一般的となっていますが、漁業の盛んな地域や、離島などでは旧正月をメインにしている地域があります。

一般的な家庭でも新正月・旧正月どちらも祝う家庭が多くあります。今年は2月8日が旧正月の元旦に当たりますが、新正月ほどではないにしても、旧暦の年の瀬になるとスーパーの店頭ではお正月商材が並び、買い物客で賑わいを見せます。特に、海人の町として有名な糸満市では漁港に大漁旗がなびき、お正月の風物詩となっています。

お料理は、新正月の料理と大きく変わりませんがオードブルをオーダーする家庭が多いので、スーパーでは専用受け取り場所が設けられる程です。こちらも、沖縄らしい旧正月の風景と言えるでしょう。

旧正月

2016年02月沖縄・住まいのトリビア

『沖縄独特の金銭的相互扶助システム「模合」』

沖縄の職場でよく交わされるのが「今日は高校の模合」とか、「野球チームの模合」という会話です。

「模合」とは、グループ内で一定金額を出し合い、まとまった金額を順番に受け取る助け合いの金融システムのこと。沖縄独特の習慣で、広く定着しています。高校時代の友人同士や、職場の同期といったものから、経営者同士など種類もさまざま。なので、多くの県民が何らかの模合をしています。

ほとんどが月に一回、居酒屋などで飲みながらという場合が多く、出席者は幹事に定額の金額を支払い、順番が来ると受け取るという仕組みになっています。居酒屋でも模合メニューなどの宴会プランを作っている店があり、幹事さんに人気です。交友関係が広い人だと、毎週末は何らかの模合が入っているということも多々あります。

横のつながりが強い沖縄らしい習慣の「模合」。居酒屋で隣で盛り上がっている団体が、模合の仲間かも知れませんよ。

模合