事前のチェックで安心の売買

中古住宅を対象に、専門スタッフ(建築士)が第三者の立場で建物の状況を調査します。国土交通省が定めた「構造耐力上主要な部分」「雨水の浸入を防止する部分」「給排水管路(オプション)」の劣化状況や不具合を細かくチェックします。

3つのチェックで中古住宅の売買に安心をお届けします。

第三者によるチェック

既存住宅状況調査技術者講習を修了した建築士が客観的に調査し、信頼性と納得感のある取引をサポートします。

トラブルのもとをチェック

事前に不具合を把握し、引き渡し後のトラブル防止に役立ちます。

今だけでなく、これからも安心のチェック

劣化状況の把握で、リフォームやメンテナンスの計画が立てやすくなります。

インスペクションサービスのメリット

建物のコンディション把握できます
トラブルの心配軽減できます
インスペクション実施済み物件」としてアピールできます
売却・購入のスムーズな取引につながります

「インスペクションサービス(建物状況調査)」ご利用案内
(有料)

インスペクションサービスの流れ

  • ①媒介契約のご締結

  • ②インスペクションのお申し込み

    お申し込み書に必要事項をご記載・ご捺印のうえ、必要書類と併せてご提出いただきます。

  • ③インスペクションの実施

    実施の際には原則として売主さまのお立ち会いをお願いしております。

  • ④結果のご報告

    調査の結果を踏まえた報告書などをデータにしてご提出・ご説明いたします。

  • ⑤請求書のお届け

    報告書のご送付から10日前後で請求書をお届けいたします。

インスペクションサービス概要

対象エリア
●全国の弊社営業エリア内
対象者
●弊社と媒介契約を締結した売主さまおよび買主さま
◆買主さまが引き渡し前に実施する場合は売主さまの同意が必要です。
サービス内容
●専門スタッフ(建築士)が、国土交通省が定めた「構造耐力上主要な部分」「雨水の浸入を防止する部分」「給排水管路(オプション)」の劣化状況や不具合を調査し報告書を発行します。
対象物件
●居住用中古住宅
サービス利用料
●マンション:49,500円(税込)~、
一戸建て:49,500円(税込)~
◆サービス利用料は面積や検査内容で異なります。
その他事項
●インスペクションに係る注意事項
次のいずれかに該当する場合は、実際の状況に応じて調査内容を変更または中止する場合があります。
①対象住宅の建て方(隣家などとの距離など)、床下・小屋裏点検口が無いことなどにより調査が困難または不可能な場合
②容易に移動させられない家具などがある場合
③天候不順などにより調査を完了することが困難な場合
調査実施日の時点で対象住宅の所有者、居住者は作業当日立ち会う必要があります。調査の実施前にその承諾を得てください。この承諾をいただけない場合は調査を実施しません。調査を中止した場合で、再調査を希望される場合には再調査(有料)をお申し込みください。マンションの調査は、一部共用部分の調査が含まれます。調査日までに調査の実施について管理組合または管理会社の承諾を得ていただくようお願いいたします。
●インスペクション結果に係る注意事項
調査結果は、次の判定または保証をするものではありません。
①対象住宅の瑕疵の有無の判定
②対象住宅に瑕疵または劣化事象などがないことの判定または保証
③建築基準関係法令などへの適合性判定
④対象住宅が、既存住宅個人間売買瑕疵保険契約の対象となることの判定
⑤調査結果報告書の記載内容について、調査完了時点からの時間経過による変化または経年劣化がないことの保証

◇詳細は弊社営業担当者にお問い合わせください。

本社インフォメーションデスク

0120-988-264

受付時間 10:00AM〜6:30PM
年中無休(年末年始除く)

キャンペーン・サービス

リノベーション物件

関連サイト