両国駅の中古マンションの 物件一覧
両国駅(東京都大江戸線)の中古マンションをお探しの方へ。大京穴吹不動産では間取りや駅からのアクセス、部屋数などの切り口から中古マンションを検索できます。両国駅(東京都大江戸線)の中古マンションの購入情報を提供します。
-
検索条件
指定なし
-
都道府県指定なし
-
エリア・駅都営大江戸線 両国
該当件数 8 件
-
検索条件
指定なし
-
都道府県指定なし
-
エリア・駅都営大江戸線 両国
ご希望の物件が見つからない、どう探せばいいかわからない方は、お気軽に電話やWEBでもご相談可能です。
本社インフォメーションデスク
売買専用ダイヤル
本社インフォメーションデスク
売買専用ダイヤル
受付時間 10:00AM〜6:30PM 年中無休(年末年始除く)
-
ぐるっと360°動画をネットで確認できます
-
設備保証・24時間駆けつけサービス
-
建物状況調査実施済み
周辺駅の売買物件
両国駅の売買物件をこだわり条件から探す
近隣の駅から売買物件を探す
マンションデータブック
全国に分譲されている10万棟以上のマンション情報から売り出し中・貸し出し中物件の相場が確認でき、売却や賃貸運営の参考にできます。
また売り出し・貸し出しお知らせの予約、売却査定や賃貸運営などの各種お問い合わせができます。
両国駅周辺の地域情報
・概要
両国駅のある墨田区は、東京都の東部の荒川や隅田川に囲まれた江東デルタ地帯に位置しています。墨田区内には、浅草や電波塔などの複合商業施設、相撲関連のイベントホールや数多くの相撲部屋などがあり、観光で訪れる人も多いです。また、都内でも製造業が盛んで、ものづくりの街とも言われています。再開発が進んだ錦糸町はビジネス街であり、マンションや商業施設、オフィスビルが立地しています。墨田区は古きよき文化と新しい文化が織り交じったエリアです。
・由来や歴史
墨田区は1947年に、向島区と本郷区の統合によって誕生しました。「墨田」という区の名称は、隅田川堤が「墨堤」という通称で呼ばれていたことから、「墨」という字をとり、「隅田川」の「田」と組み合わせたものです。 墨田区の南部の湿地帯は、江戸時代の1657年に起きた振袖火事をきっかけに、開発が進みました。防火計画によって、隅田川に両国橋が設けられ、武家屋敷の移転先となりました。また北部は、農村として、食料を供給する役割を担っていました。 明治時代になると、瓦やろうそくなどの日用品などの生産地であった南部は工業化が進み、大正時代には玩具製造業やゴム工業が盛んになりました。そして1894年に今のJR総武線が開業しました。 墨田区にゆかりのある偉人として、本所で生まれ、幕末から明治にかけて活躍した勝海舟が挙げられます。また「冨嶽三十六景」などで知られる、江戸時代の浮世絵画家葛飾北斎も、本所で生まれています。
・産業や名産品
墨田区では、金属製品や皮革製品の製造業をはじめ、印刷業や繊維工業などが盛んです。伝統工芸品として、江戸木目込み人形や江戸小紋、べっ甲工芸品、江戸切物や江戸指物などがつくられています。
両国駅の地域情報
JR両国駅には駅ビルはありませんが、コンビニエンスストアや飲食店は設けられています。両国駅周辺には相撲関連のイベントホールがあり、相撲部屋が多く立地しています。オフィスビルやビジネスホテルも多く、住宅ではマンションが目立つのが特徴です。寺社仏閣や博物館といった施設もあり、京葉道路を挟んだ南のエリアは、多くの歴史的な名所が集中しています。両国は都心に近い場所にありながらも、下町情緒が残るエリアです。
両国駅の交通アクセス
両国駅にはJR総武線と都営大江戸線が通っているため、東京都内や千葉県にアクセスしやすいです。総武線から大江戸線への乗り換えでは、東口を利用します。バス路線は、両国駅周辺の停留所から、総武線沿線の亀戸駅や小岩駅行などが運行し、門前仲町や勝どき、月島などを経由しています。墨田区内循環バスは、南部ルートが両国駅を通り、電波塔などの複合商業施設などと結ばれています。水上バスの浅草・葛西クルーズコースは、浅草やお台場、江戸川区の大型公園などに向けて運行しているものです。また両国駅には、タクシー乗り場も設けられています。両国駅の東側には清澄通りと言われる都道463号線、南側には京葉道路が走り、車でもアクセスしやすいエリアです。
両国駅の生活情報
両国駅の南口側には、コンビニエンスストアが多く、深夜まで営業している小規模なスーパーもあるため、夜遅くまで仕事を行っている人でも、生活必需品を買い物しやすいです。クリニックや病院などの医療機関、金融機関など生活に必要な施設は揃っています。飲食店も多いので仕事帰りに立ち寄りやすく、気軽に入りやすいファーストフード店や定食屋をはじめ、カフェやイタリアンなどのほか、相撲に関連したちゃんこ料理店が目立つのが特徴的です。両国駅の北側も南側も、複数の公園が立地しているので、都会でありながらも、緑があふれる中でリフレッシュすることができるでしょう。両国駅周辺エリアには、公立の小学校や公立・私立の中学校、高校といった文教施設も立地していますので、子育てにも便利です。
両国駅の観光スポット
両国駅周辺観光スポットは日本ならではの魅力を感じられる施設が多く、主だったものとして、江戸東京博物館や両国国技館が挙げられます。回向院は、江戸時代の振袖火事の犠牲者を弔うために建てられた寺院です。両国国技館の北側には、汐入回遊式庭園としてつくられたとされる旧安田庭園があります。
・江戸東京博物館
江戸東京博物館は、JR両国駅の北側に位置する東京都の博物館です。江戸から東京に至るまでの歴史や文化、人々の暮らしをひも解くため、歴史的資料や模型の常設展示が行われています。特別展や講座、体験教室などのイベントも催されています。
・両国国技館
両国国技館もJR両国駅の北側にあり、相撲の興行を中心にイベントが開催されています。1階の相撲博物館では、相撲に関する資料の保存や展示が行われており、錦絵や番付、化粧廻しなどを目にすることができます。本場所が行われている間は、相撲の観覧チケットを持った人のみの入場となりますので、注意が必要です。売店では本場所の開催期間以外でも、相撲グッズを購入することが可能です。
両国駅(東京都大江戸線)でご希望の中古マンションは見つかりましたか?大京穴吹不動産では間取りや駅からのアクセス、部屋数などの切り口から中古マンションを検索できます。あなたのライフスタイルにあった両国駅(東京都大江戸線)の中古マンションの購入情報を提供します。
なお、賃貸物件をお探しの方は不動産賃貸のページをご覧ください。