浅草橋駅の中古マンションの 物件一覧

浅草橋駅(総武・中央緩行線)の中古マンションをお探しの方へ。大京穴吹不動産では間取りや駅からのアクセス、部屋数などの切り口から中古マンションを検索できます。浅草橋駅(総武・中央緩行線)の中古マンションの購入情報を提供します。

  • 検索条件

    指定なし

  • 都道府県
    指定なし
  • エリア・駅
    総武・中央緩行線 浅草橋

該当件数 5

ご希望の物件が見つからない、どう探せばいいかわからない方は、お気軽に電話やWEBでもご相談可能です。

本社インフォメーションデスク
売買専用ダイヤル

0120-988-264

本社インフォメーションデスク

売買専用ダイヤル

受付時間 10:00AM〜6:30PM 年中無休(年末年始除く)

お問い合わせ
  • 360°動画

    ぐるっと360°動画をネットで確認できます

  • 設備保証

    設備保証・24時間駆けつけサービス

  • インスペクション

    建物状況調査実施済み

周辺駅の売買物件

浅草橋駅の売買物件をこだわり条件から探す

マンションデータブック

全国に分譲されている10万棟以上のマンション情報から売り出し中・貸し出し中物件の相場が確認でき、売却や賃貸運営の参考にできます。
また売り出し・貸し出しお知らせの予約、売却査定や賃貸運営などの各種お問い合わせができます。

浅草橋駅周辺の地域情報

・概要
浅草橋駅がある台東区は東京23区の中央部からやや東寄りに位置しており、東は隅田川を隔てて墨田区と接しています。また、南側は千代田区や神田川を境にして中央区と、そして北は荒川区、西は文京区に隣接しています。京浜東北線を境として西側は武蔵野台地に位置していますが、それ以外は下町低地とよばれる低地です。そのため、周辺で最も高い場所とされる上野台は標高がわずかであるにもかかわらず、地元では古くから「上野の山」と呼んでいました。
台東区は地場産業とともに発展してきたエリアで、下町風情あふれる街としても知られています。名所や旧跡も多く、入谷・根岸・千束などの観光スポットが人気です。

・由来や歴史
台東区が誕生したのは東京の23区制がスタートした1947年(昭和22年)です。「台東」の名称は上野台の東に位置するという意味に由来しています。
台東区では多くの遺跡が発見されており、古い時代の貝塚などから炉穴や石器・土器といった縄文時代から人々が生活していた跡が発掘されています。また、古墳時代には、「摺鉢山古墳」を中心とした古墳群跡が形成されていたとされています。
都内最古とされる浅草寺も古墳時代に創建された寺院です。浅草寺は628年に本尊の「聖観音(しょうかんのん)像」を供養したことが始まりで、645年には各地を巡錫していた勝海上人(しょうかいしょうにん)が観音堂を建立しました。鎌倉時代から武士の信仰が厚くなり、江戸時代には徳川家が浅草寺を祈願寺とし、500石を与え手厚く保護したため、さらに繁栄が続きました。

・産業や名産
台東区は靴・カバン・ベルトなどの革製品、帽子や袋などファッション雑貨、ジュエリー・貴金属などの地場産業が集積しているエリアです。また、伝統工芸品も現代まで多く受け継がれています。江戸木目込人形、江戸手描提灯、江戸筆、江戸簾など東京都の伝統工芸品として指定されている工芸品が数多く、台東区で作られています。

浅草橋駅の地域情報

浅草橋駅は神田川に架かる「浅草橋」の袂に位置する駅です。秋葉原に近いこともあり、駅周辺にはビジネスホテルが多く立地しています。浅草橋周辺は問屋が多く集まっていることで知られています。近くには江戸時代の花街だった柳橋もあり、今も尚、下町風情の色濃く残るエリアです。

浅草橋駅の交通アクセス

JR浅草橋駅には中央線と総武線が乗り入れており、新宿、中野、吉祥寺方面や千葉方面などへのアクセスが便利です。また、都営地下鉄浅草線の浅草橋駅からは、日本橋、新橋、五反田方面や浅草方面へのアクセスに優れています。浅草橋駅からバスを利用するなら、最寄りのバス停は「浅草橋駅前」です。都営浅草線の浅草駅前の南端の江戸通り沿いにあり、南千住や東京駅八重洲口行の路線のほか、台東区循環バスも利用できます。

浅草橋駅の生活情報

浅草橋駅周辺は、大型商業施設ではなく小規模の商業施設や小売店が多いのが特徴です。浅草橋駅はJRの駅と都営地下鉄浅草線の駅がありますが、JR浅草橋周辺には飲食店や小型食品スーパー、コンビニなどが点在しています。一方、都営浅草線の浅草橋駅周辺は、銀行や病院などが比較的多く立地するエリアです。また、浅草橋駅から東(秋葉原方面)に少し行くと、スーパーマーケットや総合病院などがあります。大型の商業施設を利用したいのであれば、秋葉原駅まで足を伸ばすのがおすすめです。秋葉原駅前には大型家電量販店や大型ショッピングモールなどが立地しています。
神田川に架かる浅草橋からまっすぐ伸びた道路は「江戸通り(国道6号)」と呼ばれる通りで、この界隈が問屋街です。浅草橋から蔵前通りまでの道沿いには、人形や玩具、花火、文具、アクセサリー、手芸用品などの問屋が数多く並んでいます。

浅草橋駅の観光スポット

浅草橋駅周辺は現在でも下町情緒の残るエリアです。浅草橋付近の神田川には屋形船の船宿が並んでおり、隅田川からお台場を巡る屋形船クルーズを楽しめます。また、台東区には神社仏閣が多く、浅草橋付近にも神社が点在しています。浅草橋駅から西に進み、隅田川を超えると両国です。両国には両国国技館や江戸東京博物館などの観光スポットがあります。

・屋形船クルーズ
東京の下町情緒を満喫できる観光の一つに屋形船があります。浅草橋の袂にはいくつかの船宿があり、食事や宴会をしながら隅田川や東京湾のクルーズを楽しめます。特に人気が高いのが桜や花火の季節です。昼間は浅草やスカイツリーなどの景観が楽しめ、夜はお台場などの夜景を川や海から臨めます。屋形船はグループでの貸切のほか、少人数での乗り合いも可能です。

・江戸東京博物館
江戸・東京の歴史や文化、などが学べる博物館で、2013年に開館20周年を機にリニューアルオープンしました。館内には江戸当時の原寸大の日本橋や、長屋や芝居小屋などが再現されているほか、精巧なジオラマや鹿鳴館の模型など、当時の人々の暮らしぶりが華やかな演出とともに分かりやすく展示されています。見て、触って体感できる体験型の博物館です。

浅草橋駅(総武・中央緩行線)でご希望の中古マンションは見つかりましたか?大京穴吹不動産では間取りや駅からのアクセス、部屋数などの切り口から中古マンションを検索できます。あなたのライフスタイルにあった浅草橋駅(総武・中央緩行線)の中古マンションの購入情報を提供します。

なお、賃貸物件をお探しの方は不動産賃貸のページをご覧ください。